25段目 |
|
| 4月に録画していたドラマをGW中に消化してました。見応えあった番組を列挙してみる。
■臨場(テレビ朝日) 直前紹介枠から見始めました。検視官の視点で事件解決していく様がクローズアップされていてツボに。刑事課が仕切らないっていいですね。というか、誤認捜査ばっかりじゃない?いいのかこれは?高嶋さんが「踊る大捜査線」の室井警視監位置? それとこれ…は、あっ原作本あるんですか。ハードカバーで4冊も発売しているんだ・゚・(ノД`)・゚・。
■CSI 科学捜査班(TOKYO MX) 今まで放送していた日本モノに見慣れていると違和感ありますが、複数の事件を同時進行で捜査していくスピーディな展開が衝撃的。全米視聴率No.1ドラマ らしいですよ!!
■絶対零度~未解決事件特命捜査~(フジテレビ) 迷宮入りで時効待ちな事件を取り上げたもの。上2つを近しところありますね~超個人的な意見ですが、番組OPとEDが英語!
■警視庁失踪人捜査課(テレビ朝日) 第1話は残念な構成/時間配分だったけど第2話からは一体感出てきた。でも上3つを比較すると残念(;;
| |
|
May.6(Thu)00:37 | Comment(2) | 本棚 | Admin
|
1: おもしろい!
|
|
| 絶対零度はわからないけれど、他はたのしいですよ~。
CSIはラスベガス以外にもマイアミとNYがあるのでそちらもお勧めします~。
| |
|
by 菫吏 | May.7(Fri)19:57
|
2: Re:なんですってっ?!
|
|
| CSI に別シリーズあるんですか?! それは観なきゃ
とーりん、ありがとー(
| |
|
by コア | May.10(Mon)23:10
|